Voice
先輩社員の声
Q1 明治コンサルタントを選んだ理由は?
- 東日本大震災や胆振東部地震を経験し、防災分野への関心が強くなったことがきっかけでした。実際インターンシップに参加してみたところ、明るく上下の壁をあまり感じない雰囲気に魅力を感じ、入社を決めました。
- 大学時代に学んだ地質工学の知識を活かし、地質や防災の業務に関わりたいと思ったからです。特に明治コンサルタントは、地質に強い建設コンサルタントであるとともに女性が働きやすい職場環境であると感じ、入社を決意しました。
- 1対1の説明会を開催し、業務内容や会社の概要などを詳しく話していただけたことが主な理由です。個人に時間を割いて丁寧に説明をしてくれる会社は他になく、人を大事にする印象が強く伝わりました。
- 説明会や見学の際に感じた会社の雰囲気が決め手でした。全体的に明るく上下の壁をあまり感じず、これから先、長い間を過ごしていくことになるので、年の差があっても気軽に話せるような場所が良いと考え入社を決めました。
- 大学で学んだことを活かすことができ、私自身治山施設の設計に興味があったことが理由です。山や土地に関わる方法は他にも色々ありますが、なかでも私は山での防災について、現場に近い立場で、また各県で様々な事例を経験したいと思いました。
- 大学で学んできた「地理空間情報」と興味があった「防災」に関係する仕事に就きたいと考えていた私にとって、地理空間情報技術を基盤とする防災事業を展開する明治コンサルタントはまさにぴったりの会社でした。
- 最終的にこの会社へ決めた理由は、信頼できそうな人がいると思ったからです。会社説明等で、普段の姿を見せてくれているように思え信頼できそうな人達だと感じました。そのとき感じたものは入社後も変わっていません。
- 建設コンサルタント業は土木系、工学系のイメージが強かったのですが、明治コンサルタントは地質系に強く、地質系出身の方も多数在籍しているため、今まで勉強してきたことが活かせると思い選びました。
- 斜面防災に携われること、全員と顔見知りになれそうな会社規模なこと、インターンシップで高い技術力を持つ「この人なんか凄そう」な社員さんや、仕事に誇りを持ち「格好いい」社員さんに出会い憧れを抱いたことが入社の理由です。
Q2 明治コンサルタントに入社してみて思ったことは?
- 設計やボーリング調査、解析業務など多種多様な業務に携わり、ここなら技術者として成長できると感じています。また、コロナ禍での対応など、社会の変革に対して柔軟な対応が可能であることを示してくれたことも大きな魅力の一つです。
- 入社してすぐに業務に深くかかわることができ、実務を通して確実なスキルアップができる点が一番の魅力だと思います。また支店のある地域以外の業務に関わることができ、多様な現場を経験することができる点も魅力です。
- 少数精鋭な分、上司や先輩に気軽に話に行けることが魅力だと思います。 現場にでてわからないことや不安なことがあっても遠慮なく相談ができるので、勉強しやすい環境になっていると思います。
- 自然を相手にする仕事のため思い通りにいかないときもありますが、臨機応変に対応し仕事を達成していくことにやりがいを感じます。また、様々な土地を訪問するので、それぞれの土地のご飯や観光地を楽しめるのも魅力の一つです!
- 入社してみて改めてやりたいことを仕事にできていると強く感じます。山を歩いて地形や石をよく見て、それを資料に落とし込むまでの一連の流れがとても楽しいです。
- 新入社員も即戦力として、どんどん現場に行けます。もちろん、わからないことや至らないところは先輩がフォローしてくれます。「どんどん仕事を任せてもらえて、経験を積めること」が魅力的だと感じています。
- 現地踏査等で様々な場所へ出張することが多く、現地で得られる地質、植生等は座学で得られる知識よりも重要であり、興味深く日々を過ごしています。
- 体を動かす仕事とデスクワークで頭を使う仕事のバランスが良いです。周囲には優しい先輩方が多く想像していた以上に心地よく働けています!働きやすい職場という点において業界内でもかなり高い水準にある会社なのかなと思います。
- 新人の段階から現場の業務に深く関わり、経験を積むことができています。技術者として成長できるとても良い環境だと思います。やり甲斐のある仕事を任され、自分が必要とされている実感と自信を持つことができるのも魅力です。
Entryエントリー
自然と向き合い、自然を守り、自然と人をつなぐ「建設コンサルタント」というお仕事にご興味のある方は、是非エントリーをお願いします。社会や人の生活を支えるやりがいのある職場で、私たちと一緒に未来を切り拓いていきましょう。
※個別会社訪問をご希望の際は「採用に関するお問い合わせ」より是非ご連絡ください。